唐津曳山展示場について

曳山展示場 唐津くんちで使用される14台の曳山は、唐津神社横にある『曳山展示場』に展示されています。展示場内では、曳山だけでなく唐津神祭図襖絵のレプリカ、曳山の土台となる台車、火消し組の纏や昔の肉襦袢(くんちの衣装)などもあわせて展示されています。
 また、祭りの説明を行うビデオコーナもあり、祭りの季節でなくても曳山と唐津くんちの雰囲気を味わうことができます。
 なお、塗り替え中や修理中の場合は、ヤマが展示されていませんのでご注意ください。

曳山展示場(内部) この曳山展示場は、昭和45年10月に完成しました。展示場ができるまでは、各町内が独自で曳山を保管するための曳山小屋(ヤマゴヤ)を建てて格納していました。この名残から、多くの唐津っこが今でも展示場のことを『ヤマゴヤ』と呼んでいます。


曳山展示場
入場料
大人(15歳以上):300円
小人(4歳以上15歳未満):150円
営業時間
9:00〜17:00
12月第1火・水及び12月29日〜31日は休館日
その他
団体割引として30名以上の場合、入場料が2割引きとなる。
問い合わせ先
佐賀県唐津市西城内6-33
0955(73)4361

唐津神祭図襖絵  展示場内には、明治16年に作られた唐津神祭図襖絵(唐津神祭行列図)のレプリカが飾られており、当時の唐津くんちの様子を眺めることができます。
 この襖絵には、現在では消失してしまった黒獅子の様子も描かれています。

last modified 2009/9/23